今回は、広島から日帰りで行く、青春18きっぷ大阪旅行の旅行記です。
18きっぷ日帰り旅行や鉄道旅行が初心者の方でも簡単に楽しめるコースとなっております!
梅田スカイビルに登ったり、たこ焼きを食べたり、大阪うめきたエリアをを満喫できる旅となっています。
是非、皆様の旅行のモデルとして頂いたら嬉しいです。
それでは大阪旅行へ、出発進行!
モデルコース
5:53 広島駅
↓ 普通 糸崎行き
7:13 糸崎駅着
7:42 糸崎駅発
↓普通 相生行き
10:24 相生駅
10:25 相生駅
10:25 相生駅
↓ 普通 姫路行き
10:45 姫路駅
10:57 姫路駅
10:45 姫路駅
10:57 姫路駅
↓
新快速 草津行き
11:58 大阪駅
11:58 大阪駅
↓徒歩
梅田スカイビル
↓徒歩
たこ焼き(はなだこ)
↓徒歩
15:30 大阪駅発
↓
新快速 姫路行き
16:34 姫路駅
着
16:35 姫路駅発
↓普通 播州赤穂行き
16:54 相生駅着
16:59 相生駅発
↓普通 糸崎行き
19:38 糸崎駅着
19:39 糸崎駅発
↓普通 広島行き
20:56 広島駅
広島駅から
5:53発 糸崎行き 普通列車に乗って終点の糸崎駅まで行きます。
広島から1時間、三原市街地が見えてきました。
三原駅に到着。
青春18きっぷ利用者には、三原駅でたこ飯を買う人もよくいます。
次の糸崎で乗り換えです。
7:13、終点の糸崎駅到着です。
広島駅から1時間20分です。
糸崎駅は、広島支社と岡山支社の境目の駅となっています。
ここからは岡山支社なので、国鉄115系がたくさんやってきます。
ここの景色は、青春18きっぷ利用者からとても人気を集めています。
奥に見えるのは、しまなみ海道の因島大橋です。
福山市内の河川、芦田川を渡っています。
8時頃に広島県第2の都市、福山市の福山駅に到着です。
あと少しで岡山県です。
岡山県に入ってしばらく走り、倉敷駅付近で、岡山三大河川の高梁川を渡ります。
高梁川は一級河川で、全長111㎞もある大きな河川です。
岡山県第2の都市、倉敷駅到着です。
倉敷美観地区を彷彿とさせる模様が描かれています。
北長瀬駅付近の貨物ターミナルが見えたら、岡山到着の合図です。
岡山駅の次の駅、西河原・就実駅の手前で岡山の街が見えます。
岡山駅の3駅先、東岡山駅からは赤穂線と山陽本線が分岐します。
東岡山駅を出ると、山陽本線は山間部を走ります。
山陽新幹線と別れを告げます。
岡山三大河川の一つ、吉井川です。
10時頃、智頭急行線との分岐駅、上郡駅に到着です。
岡山~鳥取の「スーパーいなば」、京都・大阪~鳥取・倉吉の「スーパーはくと」は上郡駅から智頭急行線に入り、それぞれの終着駅を目指します。
だんだんと集落が増えてきました。
千種川を渡っています。
相生駅手前で、東岡山駅で別れた赤穂線と合流します。
下の写真は、225系です。
ここからは
10:25発 姫路行き 普通列車に乗って終点の姫路駅に行きます。
ここで、相生駅あるあるですが、列車の接続が1分しかないことです。
接続列車に間に合うように、皆さん駆け足で移動します。
相生駅を出発後、竜野駅付近で車両基地を見ることができます。
車庫に向かう、播但線の103系列車です。
まもなく姫路ですね。
10:45、姫路駅に到着です。
姫路駅には山陽本線・姫新線・播但線・山陽新幹線が乗り入れています。
また、
姫路駅には立食い蕎麦屋があるので、多くの青春18きっぷ利用者は、姫路駅で少し時間を取り、蕎麦を食べたりします(今回は時間がありませんでした)。
ここからは、
10:57発 草津行き
新快速
に乗って目的地の大阪駅に行きます。
新快速はとてつもなく速いですが、普通列車扱いなので、
青春18きっぷでも乗車することができます。
姫路駅を出ると、加古川、西明石、明石、神戸、三宮など、主要駅にしか停まりません。
姫路駅から約1時間で大阪駅に着くことができます。
そんなこんなで姫路駅からわずか10分、11:57に加古川駅到着です。
加古川駅からは加古川線が伸びています。
高架線と地上を交互に走ります。
新快速は基本的に、130㎞/hで走行します。
さすがは化け物です。
姫路駅から20分で西明石駅到着です。
西明石止まりの在来線が多くあったり、新幹線も乗り入れている大きなターミナルです。
西明石駅の次は明石駅なので、新快速は2駅連続で停車します。
神戸駅から3分後、兵庫県内最大のターミナル、三ノ宮駅に到着です。
三ノ宮駅では、
地下鉄西神・山手線、
地下鉄海岸線、
阪神本線、
阪急神戸本線、
阪急神戸高速線、
ポートライナー等に乗り換えができます(路線多すぎて調べるの大変でした)。
関西らしい車窓になってきました。
まもなく大阪です。
姫路駅から約1時間ほどの11:58、目的地の大阪駅に到着です。
広島駅から、 6時間5分かかりました。
ちなみに新幹線を使えば、約1時間半くらいで大阪駅に行くことができます。
約3時間の自由時間があるので、まずは梅田スカイビルを観光します。
観光スタート
大阪駅から梅田スカイビルへ行きます。
ノースゲートビルディング側から駅を出ます。
向こうに見えるのがスカイビルです。
梅田スカイビルまでは徒歩10分ぐらいでした。
後ろを振り返ると、駅周辺のビル群がたくさんありました。
梅田スカイビルに到着です。
スカイビルへの入り方は、以下のようです。
スカイビルに入ると、エスカレーターがありますので、これで3階まで登ります。
大人一人1500円です。
そして、神戸には日本の鉄道を語る上で、重要なものがあります。
エスカレーターで3階に着き、道なりに進むと、下のようなゲートに来れます。
このゲートをくぐり、道なりに進むと、エレベーター乗り場に着きます。
そのエレベーターで35階まで行きます。
35階から39階まで、下の写真のようなエスカレーターで移動します。
チケット売り場がある、39階に到着です。
また、39階にはショップがあり、いろいろなグッズを購入できます。
ということで、チケットを購入します。
下の写真のような券売機でチケットを購入します。
それでは、エスカレーターで空中庭園に出ます。
空中庭園に出ました!(天気があいにくの曇りですが…)
空中庭園は、地上40階、高さ173mなのに、屋根と壁がありません!
なので、風をすごく感じることができます。
まるで壇之浦PAくらいの風力でした。
大阪湾方面です。
USJや海遊館がある方です。
京都方面です。
十三大橋です。
大阪国際空港(伊丹空港)、箕面山があります。
瀬戸内海方面です。
淡路島、六甲山、明石海峡大橋があります。
大阪駅を見ると、大阪環状線の万博ラッピング列車が走っていました。
伊丹空港に着陸する旅客機がいました。
多分日本航空です。
1時間ほど滞在したので大阪駅に戻ることにします。
帰ってきました。
ここからはたこ焼きを楽しみます。
これから新梅田食道街の「はなだこ」というたこ焼き屋さんに行きます。
駅の自由通路で、サウスゲートビルディング側に出ます。
駅を出ると左に曲がります。
途中バス停の横を通ります。
横断歩道を渡り新梅田食道街に着きました。
線路の高架の下にあります。
ここは人気の店なので、いつも並んでいます。
イートインもできますが、席が少なめで結構待つので、自分的にはテイクアウトがおすすめです。
自分はたこ焼き6個入を一つ購入しました。
値段は540円でした。
並んでから約10分後、注文の番が回ってきて、注文してから1、2分ほど待つと渡されました。
こちらがたこ焼きです。
食べてみると、
外はカリッ、中はトロ~としていて、これまで食べてきた中でも最高峰のおいしさで非常に感動しました…。
たこ焼きを食べ終わったので、大阪駅の撮影をすることにしました。
阪急大阪梅田駅に通じるストリートです。
帰り道
観光を終えて、現在、新大阪駅にいますが、大変な事態となっております。
どうやら、京都線内で人が列車と接触したことにより、京都線・神戸線・奈良線・福知山線で30分以上の遅れが出ているようです。
なので、新大阪を15:24、大阪を15:30に出発する新快速の姫路行きに乗る予定でしたが、急遽変更して約30分前の、
新大阪15:00発 新快速 姫路行きに乗車することにしました。
数少ない貫通型のスーパーはくとを見送って、乗車する新快速を待ちます。
その後、新快速に乗って、予定より30ほど早く、15:00に新大阪・大阪を出発しました。
そして、神戸には日本の鉄道を語る上で、重要なものがあります。
それは、
キロポストです。
○○駅から✕✕Kmの地点、という感じに距離を表すものです。
18:38に岡山到着です。
神戸駅は
東海道本線と
山陽本線の
起点駅です。
東京から
539Km340mと、
0Km0mの字が書かれています。
ここをたどっていくと東京に着くなんて、感慨深いものです。
いつか18きっぷで行ってみたいです。
その後、須磨付近で瀬戸内海が見えました。
明石海峡大橋は、かつて世界一大きな橋でした(現在は1915チャナッカレ橋が1位)。
新大阪からわずか1時間、16:33に終点の姫路に到着です。
これから相生まで行きます。
ここでまた大変な事態となりました。
乗ろうと思っていた播州赤穂行きの列車が、満員で乗れませんでした。
ということで、次に相生に行ける列車は、まさかの30分後、17:07発 新快速 播州赤穂行きとなりました。
新大阪で30分早めたのに、30分後の列車となったので、結局予定通りです。
改札から出ました。
茶色がふんだんに使われた、おしゃれなデザインのコンコースです。
30分待ち続けて、
10:07、新快速(姫路から普通列車) 播州赤穂行きがやってきました。
姫路から20分、17:26相生到着です。
接続している
普通列車 新見行きに乗って岡山まで行きます。
相生を出ると、進行方向左側に赤穂線が分岐していきます。
岡山市内の旭川を渡ります。
このまま乗っていると、倉敷から伯備線に入ってしまうので、接続している
山陽本線 普通列車 糸崎行きに乗車します。
ついに広島県の地名が出てきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿